よく学び、よく遊べ。

お子様向きの標語であります。
月曜日は玉川でお買い物。
火曜日はテーブルコーディネイトを学びに大手町へ。
水曜日は人の気配希薄なお台場でがっつり遊ぶ。
金土日催しで前の木曜日は会議及び準備だったため、
今日はほぼ一週間ぶりに一日売場にいました。


テーブルコーディネイトって、運動神経みたいにある一定の割合は生まれ持った能力だと思う。
勉強してなんとかなることとならないこととあるのではないだろうか。
私は残念ながらそういうセンスがあまりなく、
それをカバーするためにカラーを学んだりレストランで見たアイデアを活かしたりしているのだが、
今回は会社の研修で講座があったため参加してみた。
いくつかのセオリーはあるにしても、やはり体系を学ぶというよりはヒントを得る、という感じ。
でも感性は刺激されたし、ヒントはそれこそたくさん得られました。
今日、売り上げの悪いコーナーをなんとかするべく早速実践。
それですぐに売り上げが伸びることはないだろうけど、見た目は楽しく美しくなった。


先週展示会の合間に日本橋高島屋に行ったので、研修の帰りの日は今度は三越へ。
滅多に行かないため、迷う。
最初なんてお中元直通のエレベーターに乗ってしまい、降りるやいなや歓迎されてしまった。
恥ずかしい〜〜。
せっかく日本橋まで来たので友人と待ち合わせてごはん。
小さいけど開放的なお店でイタリアンでした。グラスワイン豊富。


水曜日のお台場は、実は行ったことのないところに色々行くことが出来て面白かった。
その存在をまず知らなかったプラネタリウムでは土星に詳しくなれたし、
テレビ好きじゃないので興味もなく未踏の地であったフジテレビにも足を踏み入れ、
フリーパスのおかげで水上バスにも乗り。
この前鉄腕ダッシュ隅田川からお台場の水上バス(と競争するカヤック)やってて、
それをたまたま観た私は個人的にタイムリーでした。
次にビッグサイトに行ったときは帰りは水上バスもいいなぁ。
汐留の高層階ラウンジでワイン飲み放題企画は素晴らしかった。
今月はドイツ特集。ドイツワインって普段ほとんど飲まないので無知なのだが、
思ったよりもいろいろな種類がラインナップ。
飲み放題と言っても安物ではなく、普通にレストラン行って注文するレベルのもの。
貴腐ワインまで飲めるのも素敵です。
あの企画、いちおう6月限定らしいのだけど、またやることがあったら絶対行く。
酒好きにはオススメです。