うるおい。

決して日々の生活が枯れている訳ではないのだが、
なんだかうるおいを求めている感じがする。
正体のわからない焦燥感というか。
先につながりそうなことを何もしてないから焦っているんだろうな。
もちろん仕事は先につながると思えばこそやっていけるのだけど、
今の仕事内容はかなりの部分が「作業」でたいして頭を使わない。
商品選定にしてもいろんな手続にしても勘で決定しているところがかなりあるんじゃないか。
理論が欲しいです。さやかは理論的バックグラウンドを必要としています。
今度VMDを勉強している先輩にいろいろ聞いてみようっと、と思っている。


何か習い事をしようとは思っているのだけど、
そしてその方向性というか選択肢はかなりしぼられて来たのだけど、
休みの日がかなり変動して決まった曜日に必ず通うのは無理です。
8月はないはずだった4連勤がここにきて2回も入った。ショック。
そうやって1ヶ月くらいの予定をたててそれをこなすうちに毎日が過ぎる。
がんばってはいるし、それなりに楽しいのだけど、
中期展望が見えないのがつらい。
夢に近いような長期か、目先の短期か。


休みの日や休みの前の日の夜に楽しい予定を入れてそれを励みに日々の仕事をがんばる、
というのは確かに社会人としては当然かもしれない。
一方、毎日の仕事で学ぶことはたくさんあるけど、
単位時間あたりの学ぶ量は自分の許容量に比べて少ないと思う。
週に5日働いているわけだから、どうも吸収率の低い時間が多い感覚がある。
普段あんまり頭使ってないにもかかわらず休みの日の楽しい計画をとても楽しみにしてるから
自分の中で「がんばったからごほうび」的な意識が低くなってしまうのかな。
そうかも。