4日目@京都

さてさて、京都に来たくて来てみたものの何も考えてません。
ある意味来ることが目的化してるかも。
今回長崎では市内の国宝をコンプリートし、
熊本ではお城を見たので、
じゃあ「国宝(世界遺産!)のお城を見に行こう」と考え、
二条城に行ってみた。
実に小学校の修学旅行以来15年ぶり。
あのときは誰もがうぐいす張りの床しか頭になかったような。
それに12月だったから足からしんしんと冷えた。
今日は環境も良く、15年の知識の蓄積もあり、
むしろ初めて来たに近い感じでした。
子供のうちに一度こういうところには行くべきだと思うけど、
こういうところを楽しめるのは
渋い感覚を少しでも身につけてからではないでしょうか。


襖絵の修復のところで国立博物館展示が今日からだと知る。
京都は何度も来てるのにここはタイミング悪く行けてない。
今日行かずしていつ行くんだ!ということで行ってきました。
藤原道長展。
彼の直筆というものが残ってるって初めて知った。
意外と外国の影響を受けているとか、
経典を保存して埋める銅製の壺とか、
知らないことが多い。
いわゆる古文書の類が多く、私のような素人目では
たぶんその価値も面白さも半減以下だろうと思うけど、
それでもしっかりじっくり見てきました。
ちなみに国立博物館で行ってないのは奈良の1つとなりました。


西日本を縦断した今回の思いつき旅行、テーマは国宝!?
今回は国宝を見る率が異常な高さで推移。
個人的未踏の地にも行ったし、
熊本と京都の数々は突発だし、
大充実でした。


ちなみに、京都ではiPodずっとジャズでした。
最近またミラバッシづいてる。
多分にメロディアスで琴線に触れる。
ライブ版もいいよー。